-
乙女の紅茶【Honami】
¥2,000
乙女の紅茶Honami 有馬の老舗温泉旅館で働いているHonami。26歳、O型。住み込み で働きはじめて2年8ヶ月。前職は神戸・三宮にあるスペインバル で深夜まで働いていた。そこで働いていたときに同じお店の料理 人と大恋愛をして色々あって別れて疲れ切ってしまったHonami。 状況的にもうこの街には居られないと思い大好きな街を離れ温泉 旅館に辿り着いたのだ。やっと最近、傷も癒えてきたHonami。仕事 をしながらアクセサリー作ってネットショップで販売をしている。 やってみたかったドラムも始めて楽しくなってきた。そんなHonami が旅館の近くにできたカフェに通い始めた。アンティークの家具で 揃えられたお店でそこの紅茶が一番のお気に入り。それはラズベ リー・グレープ・ストロベリー・ローズペタルのブレンド。 賞味期限約2年 35g缶またはチャック付き50g袋からお選びいただけます。
-
乙女の紅茶【Yuna】
¥2,000
乙女の紅茶Yuna 通訳をしているYuna。153cm、B型。クリッとした瞳と愛嬌のある雰囲気がかわいくてみんなの妹のような存在だ。 学生時代はオーストラリアやイギリスに留学していたYunaは、交友関係も広い。 3ヶ月前に彼氏もできて楽しい毎日を過ごしている。お互いに忙しいが早朝のモーニングがふたりの時間だ。 休日は彼との時間も楽しいが、最近は陶芸にハマっている。土の滑らかな触りごごちと何もかも忘れて没頭できるところが気に入っている理由だ。そんなYunaが仕事の合間にリフレッシュする為に飲んでいる紅茶がある。それはパッションフルーツ、グレープフルーツ、白桃のブレンドティー。ホットティー、アイスティー、ティーソーダがおすすめ。 缶入り35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Kurumi】
¥2,000
乙女の紅茶Kurumi テニスをしている高校2年生のKurumi。166cm,牡羊座。小さい頃からプロを目指して厳しいコーチを師事してきた。学校が終われば遊びにくりだす友達を横目に通っているテニスクラブへ向かう。大会があれば学校を休み出場している。 海外遠征も年に何回かあり、家族や友達に会えない寂しさが溢れ出し結果が伴わないと辞めて普通の高校生活を送りたくなる日もある。 しかしKurumiはそんな気持ちになるときに良い出来事が起きてまた頑張ろうと思えるのだ。 最近はこの間の海外遠征時に素敵なカフェで飲んだ紅茶の茶葉を購入して朝に飲むのが楽しみの1つ。グレープフルーツ、オレンジ、ベルガモットのブレンド。 ストレート系がGOOD!
-
乙女の紅茶【Ikumi】
¥2,000
乙女の紅茶Ikumi 夫の手がけるファッションブランドのPRを務めるIkumi。 160cm、A型。金髪ロングがよく似合っている。 大手企業のPRやアーティストのマネージャーをしてきたIkumiはこれからの時代を引っ張っていくような女性だ。 先輩からは一目置かれ、後輩からは憧れられる存在のIkumiは誰から見ても素晴らしい人間だ。 そんなIkumiだが部屋を片付けられなかったり、家事ができなかったりとそういう部分もあったりしてお茶目でかわいい。 昔から蜂蜜レモンやレモネードが大好きで関連商品は飲み漁ってきたIkumi。 最近はレモンとハニーの香りのする紅茶を飲んでどハマりしている。 ホットティーでもアイスティーでもティーソーダでもGOOD!
-
乙女の紅茶【Shiho】
¥2,000
乙女の紅茶Shiho ステンドグラス作家のShiho。前下がりのショートボブに大きな瞳と口角の上がった口が印象的なA型、双子座。 学生の頃から何かになりたくて留学をしたり、色々なことに取り組んだShihoだったが、両親からの圧力でOLをしばらくしていた。とあるアンティークショップに入った際にたくさんの素晴らしいステンドグラスを見て感動をしたShihoはステンドグラス作家になることを決意。作家の先生を探し出し働きながら習い始めた。 そこから努力を重ねて自分のアトリエを構えてネットや展示会で人気になり今では販売すればすぐに完売してしまう程だ。 そんなShihoが休憩するときに飲む紅茶がある。 それはライチベースにグレープフルーツとゴールデンピーチのブレンド。 どんな飲み方でも◎! 缶入り35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Wakana】
¥2,000
乙女の紅茶Wakana ブックデザイナーのWakana。27歳、B型。デザイン事務所に努めて6年ほどだが様々な本の装丁を手掛けてきた。本の売れ行きを左右すると言われるほどプレッシャーのかかる仕事だが、とてもやり甲斐があり自分がデザインした物が本屋に並んだときの気分は今でも最高な瞬間だ。プライベートでは、モテるのだが、男性を見る視点が違うようで、相手が気に入ってもその気持ちにWakanaが気づいていなかったりしてなかなかうまくいかないようだ。最近ハマり出した飲み物があり、マンゴー・キャラメル・ラフランスのブレンドティーだ。これをミルクティーにしたりアイスティーにしたりお酒を少し垂らしてティーカクテルとしても楽しんでいるそうだ。 缶入り35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Izumi】
¥2,000
乙女の紅茶Izumi マレーシアでエステを経営をしているIzumi。31歳、O型。4年前日本での仕事に見切りをつけ単身マレーシアに移住して2年前にお店をオープン。持ち前のコミュニケーション能力の高さと腕の良さでここまでやってこられた。 来年初め頃には2店舗目となるお店をオープン予定だ。先週から久々の帰国をして大好きな友人達との時間を楽しんだり、日本に居たときからのお客様に施術をしたりと充実の時間を過ごした。施術の帰り道ばったり六本木で元カレに5年ぶりにすれ違ってしまいドキドキが止まらない。心を落ち着けるために入ったカフェ。そこで飲んだ紅茶はキャラメルとベルガモットのロイヤルミルクティー。ミルクティーもストレートもgood。 缶入り茶葉35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Chisato】
¥2,000
乙女の紅茶Chisato 広島の映画館でアルバイトをしている大学生のChisato。A型、159cm。生まれも育ちも広島で地元が大好きなChisato。大学を卒業してからも地元で就職したいのだが、やりたい仕事は東京や大阪にたくさんあるので悩んでいる。悩んでいるだけでは何も始まらないと思ったChisato。来月の連休を使って東京を住むのにはどうか見てこようと考えている。大好きな先輩たちも東京に何人かいて会う約束もしていてそれも行く理由のひとつだ。そんなときに映画館のアルバイト仲間のHarutoから告白されて嬉しいのだが友達にしか思えないのでどう断ったらいいか頭の中が混乱している。心を落ち着かせるために入った紅茶専門店でおすすめのマスカットとハニーとオレンジのブレンドの紅茶を飲んだ。 缶入り茶葉35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Rui】
¥2,000
乙女の紅茶Rui システムエンジニアとして大手企業で働いているRui。24歳、O型。仕事ができて気立も良くて、周囲からはperfectな女性だと思われている。小さい頃から家族から期待されその期待に応え続けてき たRui。そんなことに疲れてしまった時期が学生時代にあった。普段はあまり父親はRuiに干渉してくることはなかったが、あるとき「パパはいつもどんなRuiでも味方だからね。」と言われ肩の力が抜け自分らしく生きようと思えたのだ。数年後には真の意味で女性が活躍できる会社を作るべく動き出している。先日Ruiがたまたま入ったカフェで飲んだ紅茶があり。とても美味しかったので茶葉まで購入して帰った。それは、アイリッシュクリームリキュールのような香りのする紅茶。ミルクティーで飲むのがおすすめ。 缶入り茶葉35gかチャック付き50g袋