-
乙女の紅茶【Izumi】
¥2,000
乙女の紅茶Izumi マレーシアでエステを経営をしているIzumi。31歳、O型。4年前日本での仕事に見切りをつけ単身マレーシアに移住して2年前にお店をオープン。持ち前のコミュニケーション能力の高さと腕の良さでここまでやってこられた。 来年初め頃には2店舗目となるお店をオープン予定だ。先週から久々の帰国をして大好きな友人達との時間を楽しんだり、日本に居たときからのお客様に施術をしたりと充実の時間を過ごした。施術の帰り道ばったり六本木で元カレに5年ぶりにすれ違ってしまいドキドキが止まらない。心を落ち着けるために入ったカフェ。そこで飲んだ紅茶はキャラメルとベルガモットのロイヤルミルクティー。ミルクティーもストレートもgood。 缶入り茶葉35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Chisato】
¥2,000
乙女の紅茶Chisato 広島の映画館でアルバイトをしている大学生のChisato。A型、159cm。生まれも育ちも広島で地元が大好きなChisato。大学を卒業してからも地元で就職したいのだが、やりたい仕事は東京や大阪にたくさんあるので悩んでいる。悩んでいるだけでは何も始まらないと思ったChisato。来月の連休を使って東京を住むのにはどうか見てこようと考えている。大好きな先輩たちも東京に何人かいて会う約束もしていてそれも行く理由のひとつだ。そんなときに映画館のアルバイト仲間のHarutoから告白されて嬉しいのだが友達にしか思えないのでどう断ったらいいか頭の中が混乱している。心を落ち着かせるために入った紅茶専門店でおすすめのマスカットとハニーとオレンジのブレンドの紅茶を飲んだ。 缶入り茶葉35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Rui】
¥2,000
乙女の紅茶Rui システムエンジニアとして大手企業で働いているRui。24歳、O型。仕事ができて気立も良くて、周囲からはperfectな女性だと思われている。小さい頃から家族から期待されその期待に応え続けてき たRui。そんなことに疲れてしまった時期が学生時代にあった。普段はあまり父親はRuiに干渉してくることはなかったが、あるとき「パパはいつもどんなRuiでも味方だからね。」と言われ肩の力が抜け自分らしく生きようと思えたのだ。数年後には真の意味で女性が活躍できる会社を作るべく動き出している。先日Ruiがたまたま入ったカフェで飲んだ紅茶があり。とても美味しかったので茶葉まで購入して帰った。それは、アイリッシュクリームリキュールのような香りのする紅茶。ミルクティーで飲むのがおすすめ。 缶入り茶葉35gかチャック付き50g袋
-
乙女の紅茶【Yukino】
¥2,000
乙女の紅茶Yukino クアラルンプールの病院で看護師をしているYukino。24歳。日本を飛び出して海外生活をし始めて半年が経ち楽しくなってきているYukino。 笑顔が太陽のようにキラキラしていて一緒に働くメンバーからも人気者だ。 休日はかわいいカフェや雑貨屋へ行ったり、最近はクアラルンプールの生活をInstagramで投稿していて現地に住む日本人との友達もできた。日本を旅立つ少し前に彼氏と別れてちょっぴり寂しいがこちらに来てからかなりモテていて楽しい方が勝っている。そんなYukinoが最近見つけたカフェを気に入って通っていていつも飲んでいる紅茶がある。それはジャスミンとハニーのブレンドだ。 ストレート系が良いがミルクでも◎。 缶入り茶葉35gかチャック付き50g袋かお選びいただけます。
-
乙女の紅茶【Kazumi】
¥2,000
乙女紅茶Kazumi YouTubeの編集の仕事をしているKazumi。24歳、O型。1年ほどは営業職をしていたが、得意だった動画編集の道に進んだ。今は普段あまり家から出ることもなく食事や必要なものはほとんどデリバリーして過ごしている。 唯一の楽しみは格闘技を生観戦することでそのときはばっちりメイクをして服装もきめて出かけている。なかなか出歩かないKazumiだが先日の格闘技を観戦した帰り道にばったり大学の同級生に会ってその流れでお茶をすることになり盛り上がって結局3時間以上話していた。全然人に会ってなかったので人と会う楽しさを改めて感じたKazumi。そのカフェで飲んだメープルとハニーの香りのミルクティーがとても美味しくてまた足を運んで編集の仕事を時々するようになった。 ミルクティーがおすすめだがストレートもGood! 缶入り茶葉35gかチャック付き袋入り茶葉50gからお選び頂けます。
-
乙女の紅茶【Anri】
¥2,000
Anri 吹奏楽部でクラリネットをしているAnri。16歳、A型。中学生から吹奏楽部に所属していて高校でも続けて日々仲間たちと練習をしている。部活が楽しい反面勉強が苦手で学校に行くのが面倒くさくなるときもあるそうだ。 休日の朝は家族の一員のイタリアングレイハウンドのポンちゃんと散歩をするのが日課だ。 最近散歩中に見つけたカフェがあってそこの紅茶を一度飲んでからハマっている。 その紅茶は、アプリコットとラフランスのブレンド。ストレートもミルクもどちらもgood! 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶【Jyuri】
¥2,000
Jyuri 徳島のケーキ屋でアルバイトをしているJyuri。18歳、AB型。もうじき高校も卒業で東京にあるケーキの名店で働きたいと思ってお金を貯めながら今のケーキ屋でスキルアップをしているJyuri。 高1のときに母親と東京のケーキ屋をたくさん回りそこからケーキ職人になることを本気で目指し始めた。最近はパリブレストを作るのにハマっている。半年前から紅茶にも興味が出てきたJyuriはネットで購入して色々な紅茶を試している。 そんなJyuriが最近ハマった紅茶は、地元の百貨店に期間限定で来ていた紅茶専門店の茶葉を買ったときのもの。オレンジ、グレープのブレンド。どんな飲み方も◎。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶【Maju】
¥2,000
Maju 海外へ移住して海外アーティストのバックダンサーをしているMaju。22歳、O型。小さい頃からダンスが大好きで今は夢のど真ん中にいるMaju。毎日が刺激的でキラキラしている。順風満帆に見えるMajuも2年前に腰を痛めて手術をして安静にしていた時期があった。早く取り戻したくてカラダを動かしたくて治りかけのときに隠れてトレーニングをして治りが遅くなってしまったこともあった。 そんな頑張り屋のMajuがロサンゼルスのお気に入りのカフェで最近よく飲んでいる紅茶がある。ローズ・パッションフルーツ・バニラのフレーバーティー。どんな飲み方もgood。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶【Masami】
¥2,000
Masami 獣医を目指しているMasami21歳、A型。小さい頃小学校の飼育係を担当したところから動物に興味を持って、そこから今に至る。家族や親族に医者がいなかったので親戚からは無理だと言われていたが、努力をして獣医学部のある大学に入学した。大学では日夜勉強に励んでいるが、大好きな動物についてたくさん知識を深めていくことができるので毎日が充実している。 コツコツと毎日を積み重ねていっているMasamiだが、身長169cmで美人でスタイルも良くて芸能プロダクションからもスカウトされる程だ。そんなMasamiだが、大学の講義中や休憩のときに持参している紅茶がある。それはライチとジャスミンの香りの紅茶だ。どんな飲み方も◎。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶【Mei】
¥2,000
乙女の紅茶Mei お弁当屋さんでアルバイトをしながら夜はバーでシャンソンを歌っているMei、26歳。 普段はふんわりほんわか系の雰囲気を醸し出しているが、常に恋愛していないと気が済まない系女子だ。昨日はお弁当屋で連絡先を渡された大学生とお茶をして夜は自分のシャンソンを聴きに来てもらいまた1人Meiの魅力にどっぷりハマらせてしまった。とにかく常に誰かに好かれていて捕まえられなくて、次の瞬間にはどこかに行ってしまうような男性なら追いかけたくなるのだ。シャンソンを歌いにBARに向かう前に今日は寄り道してかわいいティースタンドにやってきた。グレープとブルーベリーのティーソーダを飲みながらBARに向かった。ストレート、ミルクティーどちらも◎。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶【Sari】
¥2,000
乙女の紅茶Sari 服飾の学校に通っているSari。A型、将来は自分のブランドを持ちたいと日々努力している。アパレルだけじゃなく音楽やアート、生活に寄り添ったお店もやりたいと考えている。先日高校時代から付き合っていたサッカー部の彼氏ともお別れして悲しいけれど、新たな気持ちで過ごしている。というのは建前で良かった日々を思い出して夜道を歩いては泣いてしまう日がある。ウォータープルーフのマスカラのおかげで気にせずすっきりするまで泣くというのがブラックマイブームになっている。そんなsariが泣いた後、家で飲んだのはお酒ではなくマンゴーとメープルのアジアンテイストな紅茶。どんな飲み方もgood! 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶【Ema】
¥2,000
乙女の紅茶Ema チアリーディングのチームに所属しているEma。21歳、A型。ポニーテールがよく似合うEmaは小学生の頃からダンスや体操の習い事をしていてカラダを動かすことが大好きだった。 今は大学に通いながらチームに所属している。世界大会も目指しているチームで練習もハードで挫けそうになりながらも高い目標に向かって努力している。精神統一したいときは書道の先生をしている母の影響もあって字を書いて整えているのだそう。 リラックスしたいときは映画を観ながら大好きな紅茶を飲んでいる。ちょっと前からお気に入りのストロベリー・レモン・ハニーのブレンド。どんな飲み方もGOOD! 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶【Nanami】
¥2,000
Nanami 社会人2年目のNanami。1年目から秘書課に配属されて不安を抱えながら何とか先輩達についていって2年目も半分過ぎたところだ。 なぜNanamiが頑張れているか、それは高校3年間強豪校の野球部のマネージャーをしていたからだ。マネージャーをしていた2年半の間に春夏合わせて4度甲子園出場して、3回ベンチ入りしてスコアをつけさせてもらった。部員達が飲む大量の水を用意したり、監督やコーチの補助、練習試合のスケジュール管理や、練習球や設備の補修、雰囲気作りなど様々なことをやってきたNanamiだからこそ弱音も吐かず仕事ができている。 そんなNanamiが最近気に入っている紅茶はパッションフルーツ、アップル、ベルガモットのブレンド。仕事の合間に水出しにしたものを飲んでいる。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶Aiko
¥2,000
Aiko エディトリアルデザイナーをする傍ら趣味で恋愛小説を書いているAiko。26歳、AB型。職業や趣味からインドアなイメージだが、運動神経は抜群で友達とボーリングやバドミントンをしても誰にも負けないほど。職場ではいつも何かを食べながら仕事をしたり、昼寝を1時間以上しているときもあるが仕事が速いので誰も文句も言わないのだそう。 そんなAikoだが、恋愛経験値高め。本人は意識しているワケではないが、付き合う相手を狂わす程好きにさせてしまうところがある。そんなつもりが全くないので疲れてしまうときもある。疲れたときにはアプリコットとオレンジのブレンドで一息ついている。どんな飲み方もok。 賞味期限約2年 写真の缶入り茶葉35gとチャック付き袋50gがございます。
-
乙女の紅茶Fuka
¥2,000
Fuka 瀬戸内レモン農家の娘のFuka。大学生になり神戸の大学へ入学して半年が経った。ワンルームの部屋で一人暮らしをするのにも慣れてきてひと通りのことはできるようになった。友達もできて一緒にたこ焼きパーティーをしたり、朝まで過ごしたりと瀬戸内に住んでいた頃には出来なかったこともして楽しんでいる。 最近大学の近くにcafe barができてpizzaが美味しいと噂で友達と行ってみたFuka。そこで飲んだアイスティーがレモンとローズの香りの紅茶で、更に瀬戸内のレモンが添えてあってとても良い香りがして田舎を思い出した。ホットもアイスもストレート系がGood。
-
乙女の紅茶Mao
¥2,000
乙女の紅茶Mao コピーライターのMao、25歳、O型。153cm。ショートボブで髪色をコロコロ帰るカメレオン女子。 目を引くコピーを考えるのが得意で、常にみんなの発想の斜め上をいく。色々なことに関心があって恋愛にも貪欲で大抵の男性はMaoにかかれば惚れてしまう。トークも弾み、この子僕のこと好きかもみたいな雰囲気を醸し出す天性のうまさもある。とにかくモテているMaoに、仲の良い先輩夫婦がいる。いつも2人の関係性に憧れているが、そういう男性にはなかなか出会えないでいる。そんなMaoが金曜日の夜にまったりするときに飲む紅茶は、グレープフルーツとバニラの香りの紅茶。ミルクティーもストレートも◎。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶Haruna
¥2,000
乙女の紅茶Haruna 大阪で歌手活動をしているHaruna。21歳、A型。専門学校時代のメンバーとバンドを組みはじめて早2年、心斎橋のライブハウスでは知らない人がいないくらいの人気になってきてここから大阪、関西、と段階を踏んで東京までいきたいと考えている。 バンドをしながら、コーラスやボイストレーナーの仕事をしながら地道に進んでいるHaruna。 SNS最盛期のこの時代にアナログな方法で取り組んでいる姿にファンがついている。普段から紅茶を飲むのが習慣で水筒にも紅茶を入れて持ち運んでいる。最近気に入っているのがざくろとハニーの紅茶だ。どんな飲み方もgood。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶Sumina
¥2,000
Sumina 名古屋から東京へ上京してきたSumina。20歳、O型。ベースを弾きながら歌っている動画がSNSでバズって人気になり東京にやってきて活動をしている。地元を離れて寂しい気持ちもあるが、ベーシストだった祖父との約束の為に日々活動に励んでいる。祖父が立てなかった舞台、武道館でのLiveを目標にしているのだ。 そんなSuminaは喉の調子が不安定でロイヤルミルクティーをいつも飲んで整えている。 最近ハマりだした紅茶があり、それはラフランスとキャラメルの香りだ。香りに癒されて毎日の楽しみになっている。 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶Kozue
¥2,000
Kozue 日本企業のバンコク支社で働くKozue。27歳、A型。大学生の頃、友達と訪れたタイに魅了されて昨年から現地で働きながら一人暮らしをしている。 仕事にも慣れてきて平日、休日問わず毎日が楽しいKozue。仕事終わりに友人とナイトマーケットに行ったり、タイ語教室にも通って言語のスキルも高めている。最近は会社近くにあるルンピニー公園をランニングしてから帰るのも楽しみの一つになった。 Kozueはバンコクでの生活で楽しいことばかりだが、その中でもカフェ巡りが1番だ。この間見つけたカフェで美味しかった紅茶にハマっているKozue。それはグレープとハニーの香りの紅茶。 ストレート系の飲み方がgood! 賞味期限約2年
-
乙女の紅茶Mikako
¥2,000
Mikako 盆栽アーティストのMikako。163cm、O型。何百年も代々続く盆栽園はMikakoで6代目。歴史ある盆栽園だが、テーマを決めて想いやストーリーを形にしていく盆栽の新しい楽しみ方の提案もしている。 私生活はさすがアーティスト。自由奔放で恋愛にも貪欲だ。常にお気に入りの男性が何人もいてそれぞれのストーリーを楽しんでいる。 小さい頃から絵を描いたり、お茶を立てたりと教養を深めてきたが、ヨーロッパで展覧会をしたときから紅茶にも興味を持っている。 スリランカ・インド・台湾・ケニア・中国の紅茶など色々飲んでいるが、最近はフレーバーティーの魅力にも気づいた。お気に入りは、ストロベリー・ライチ・マンゴー・ジャスミンのブレンド。ストレート・ミルクどちらも◎。 賞味期限約2年